sozoro-Lifehack

生活改善の知恵を集めて試して発信します

スタンディングデスク(代用品)で勉強しております

簿記の勉強をしております。 

座りっぱなしは勉強効率(と身体の健康)によくない

勉強時に座っているとだらけがちになってしまいますし、睡魔にも襲われがちなので、座らないことにしました。

そもそも座りっぱなしは身体に悪いそうです(そして私は仕事でほぼ1日中座っているので、普段私は身体に悪い仕事をしていることになります)。

こまめに立って休憩を入れればよいのかもしれませんが、せっかく集中できているときに中断しなくてはならない要素は排除しておきたいと思いました。

 

 

スタンディングデスク(代用品)で勉強効率を上げる

インフルエンサー様の推奨する「スタンディングデスク」(その方はさらにステッパーを踏みながら作業するようですが)、勉強中の眠気対策にもよいと思って興味がありました。

とりあえず試すには、高ささえ合わせればよいと思って収納に使っているワイヤーラック(メタルラック)で代用することにしました。

一番上の棚だけを空けて立ち姿勢で肘の高さに下げ、机としております。

 

f:id:sozoro-life:20200424185341j:plain

※収納品は絵の都合上省略しました。 

 

スタンディングデスク(代用品)の感想

立ちながらの勉強をしばらく試しましたが良好です。

特に理解に苦しむ文章を読んでいる時に、読んでいるつもりで半分眠っているようなことがあったのがおよそ解消されました(立っていても睡魔に襲われるときはありますが、そんなときは明確に倒れそうになるので即座に自覚できます。なお、そういう時はだらだら続けずに休みます)

 

棚面を覆うような大きな板でも上に乗せれば完璧なのでしょうが、書き物をする計算用紙(ちらしなどの裏紙の束)だけクリップボードに置けばそれで事足りております。

細かく高さ調整もできますし、キャスター付きなので勉強場所を移しやすいです(日向を求めて窓際へ移動したり)。もちろん本来の収納用にも使えます。

 

「スタンディングデスク」によさそうなものが見つかるまでは代用品のままですが、立ちながらの作業で、さらに姿勢を改善できる高さも模索中です。

※わたしが使っているワイヤーラック(上記)は「各棚の耐荷重は均等に物が配置されている状態で、」「キャスターを使用し動かす場合は45kg」です。
お手持ちの品で代用品を試す方は耐荷重などご確認の上で安全性に十分注意してください。
 
お題「#おうち時間