sozoro-Lifehack

生活改善の知恵を集めて試して発信します

車中の音楽(お題「ドライブと音楽」)

自前の歌声を響かせます。

 

目次

 

 

アパート内で道具を使って歌う

日頃は住居(単身者向けアパート)で歌うために道具で工夫しております。工夫しているのですが、どれも口元を塞いで歌うという限定条件がついてしまいます。

 

アパート暮らしで毎日もっと歌うため - sozoro-life

アパート暮らしで毎日歌うため(今週のお題「2020年の抱負」) - sozoro-life

ストローを使った歌唱ワークアウト - sozoro-life

 

住居内に防音室を設ければ良いのでしょうが、場所をとるので(断捨離的に抵抗あり)採用しておりません。

カラオケに行こうにも平日は住居と職場を往復する生活の中で、寄り道するには時間がありません。平日1日の可処分時間は30分間程度ですので、カラオケに行けばほぼ行った時間分だけ睡眠時間が減少してしまいます。

 

車中で歌う

ですが休日の運転中ならば何も遠慮はありません。ここぞとばかりに歌います(窓は閉めておく必要があります)。

自動車通勤は職場で許されておりませんので、月2回のボーカルレッスン時を除けば休日に車を走らせる移動時間だけが口元を塞がずに歌うことができる機会です。なるべく出かける用事を見つけて車を走らせることで練習時間をとることが出来ます。

 

車中の練習手順

ご参考までに私が車中で歌の練習をする際の手順を示します。

 

1.お腹から「すっすっすっ」
 せっかく座り姿勢ですので、のど鼻あごに力を入れずにお腹から「すっすっすっ」と息を出す。

2.「あーあーあー」
 ”1”の 「すっすっすっ」に「あ」の発音に替えます。のど鼻あごに力を入れない。けれど指2本は入る程度に口を縦に空けること。

3.”2”の「あーあーあー」に音程をつけます。
 音程は順番も高さも思いつくままに上下させます。一音一音を鼻に響かせます。異なる音程ごとに鼻に響かせるには響かせ方が変わってきますので工夫します(口角を上げ方など)。なお、口内に空気の卵を一つ含んで潰さぬように。

4.歌う。
 ”3”の感覚をできれば意識しつつ。肝心なことはこの”歌う”なので、1~3がうまく行かなくても歌うこと。

 

車中で歌う際の注意点

 

1.歌う時は窓を閉めましょう

 歌声が普通に周りに聞こえます。ただし自信があるなら止めません。

2.停車中で隣に車がいるときは控えめに

 窓を閉めていても隣の車くらいには聞こえてしまうようです。ハミングくらいにした方がいいかもしれません。自信があるなら良いでしょう。

3.喉の状態に注意です

 排気ガスは窓を閉めていれば大体問題ないかもしれませんが、エアコンでも影響を受けてしまいます。手元に水分を用意していた方が安全だと思います。

 

f:id:sozoro-life:20200203203627p:plain

 

 

 

車載ホルダー。スマホを音源やナビにするにあたって活用しております。

(特にナビはこれが無いと危なっかしくていけません)

ご参考まで。

 

カエライフ×はてなブログ 特別お題キャンペーン #ドライブと音楽

カエライフ×はてなブログ 特別お題キャンペーン #ドライブと音楽
by ホンダアクセス